« 金地院 | トップページ | 無鄰庵 »
山門の下は人が途切れることはありませんA^^; 定点観測ヾ(^^;)旬には早いですがイチョウの ボリュームがなくなったのが気になります。 静かに見えますが紅葉の下は頭で一杯A^^; 時間がなくて方丈庭園は入らず。。。 帰路につきました。
2008/11/16 京都 | 固定リンク
青空をバックにイチョウの黄葉が綺麗(^^) 確かにちょっと痩せすぎ(^^;)
人気の場所だといかに人混みを写さないようにアングルを撮るか悩むんだよね。 私も最近実感(^^ゞ
投稿: 平家蟹 | 2008/11/16 10:26
いいお天気に恵まれたようですね。 青空がキレイです。 でも、この辺りっていつ行っても 人で混雑しているのが悩みのタネですね。 早朝ねらい…しかなさそう(^^;)
投稿: echoes | 2008/11/16 15:02
こんばんは^^ 僕も昨日、三門の前を自転車で走り抜けました。。 が、人が多くて走り抜けられませんでした^^; いよいよ京都も大変になってきましたね^^;
投稿: ひろ | 2008/11/16 20:35
南禅寺にまだ行った事がないのです(^_^;) いつか人込みに突入したいと思っておりますが・・・・ また逃げてしまうかもしれません(笑) 平日に行きたいのですが・・・・ この時期、毎年お仕事が忙しいので 有休が取れません(T_T) しかし、この時期の平日でも 人出は絶えないんですよネ・・・^^;
投稿: 柚実 | 2008/11/16 22:22
milkさん、おはようございます。 人が多かったんだろうなぁ・・・。 つかぬ事をお聞きしますが、平日でも怒濤の人並みでっか? 僕は全く人がいないところも好きなんですが、 それなりに人並みある観光地を歩くのも好きです。 でも、やっぱり人少ないところが良いかなぁ(どっちやねん!) 3枚目の辺りでじっくり撮りたい・・・。
投稿: らうけ | 2008/11/17 08:20
黄色いイチョウと紅葉の取り合わせが綺麗です。 でもイチョウのボリュームが少ないのはどうしてでしょうね。 御堂筋のイチョウは少しずつ黄色くなって来ましたが、 旬はまだまだ先のようです。
投稿: ちくりん | 2008/11/17 10:06
★平家蟹さん 秋の京都がそろそろ本番! 大変なことになってますA^^; ヾ(^^;)
投稿: Milk | 2008/11/17 12:30
★echoesさん 観光バスのコースに必ず入ってますもんねA^^; 早朝は早朝で一人で行くのは恐いんですけどヾ(^^;)
投稿: Milk | 2008/11/17 12:32
★ひろさん 紅葉の京都はみたいけど人の多さは半端じゃないですからねA^^;
でも、めげずに行くぞ!(^o^)丿
投稿: Milk | 2008/11/17 12:33
★柚実さん え~南禅寺へ行ったことがないんですか! すっごく以外ヾ(^^;) お京阪で身近な東山是非、どうぞ(^◇^)
投稿: Milk | 2008/11/17 12:35
★らうけさん この日平日の2時過ぎでしたが ひっきりなしに観光バスの団体さんがA^^;
あのひろい境内が何処見ても人、人、人です。 特にあの水路閣バックの紅葉の下は順番並んでましたA^^;
投稿: Milk | 2008/11/17 12:37
★ちくりんさん 紅葉もいいけど銀杏の黄色も綺麗ですよね。 店の前の公園の紅葉もまだ黄葉してないです。
でも、今週の寒波で一気にきそうですね。
投稿: Milk | 2008/11/17 12:39
こちらも観光シーズンですがそちらとはきっと比べ物にならないんだろうな~。 それでも行きたや南禅寺。 アーチに紅葉が映えてます♪
投稿: may | 2008/11/17 22:24
鎌倉にも行ってみたいなぁ(^◇^)
水路閣の下は火曜サスペンスではみられない 死んだ人も驚いて生き返るほどの大賑わい(^◇^))☆\(ばき;)
投稿: Milk | 2008/11/18 11:00
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事のトラックバックURL:http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/16589/43129074
この記事へのトラックバック一覧です: 南禅寺境内:
コメント
青空をバックにイチョウの黄葉が綺麗(^^)
確かにちょっと痩せすぎ(^^;)
人気の場所だといかに人混みを写さないようにアングルを撮るか悩むんだよね。
私も最近実感(^^ゞ
投稿: 平家蟹 | 2008/11/16 10:26
いいお天気に恵まれたようですね。
青空がキレイです。
でも、この辺りっていつ行っても
人で混雑しているのが悩みのタネですね。
早朝ねらい…しかなさそう(^^;)
投稿: echoes | 2008/11/16 15:02
こんばんは^^
僕も昨日、三門の前を自転車で走り抜けました。。
が、人が多くて走り抜けられませんでした^^;
いよいよ京都も大変になってきましたね^^;
投稿: ひろ | 2008/11/16 20:35
南禅寺にまだ行った事がないのです(^_^;)
いつか人込みに突入したいと思っておりますが・・・・
また逃げてしまうかもしれません(笑)
平日に行きたいのですが・・・・
この時期、毎年お仕事が忙しいので
有休が取れません(T_T)
しかし、この時期の平日でも
人出は絶えないんですよネ・・・^^;
投稿: 柚実 | 2008/11/16 22:22
milkさん、おはようございます。
人が多かったんだろうなぁ・・・。
つかぬ事をお聞きしますが、平日でも怒濤の人並みでっか?
僕は全く人がいないところも好きなんですが、
それなりに人並みある観光地を歩くのも好きです。
でも、やっぱり人少ないところが良いかなぁ(どっちやねん!)
3枚目の辺りでじっくり撮りたい・・・。
投稿: らうけ | 2008/11/17 08:20
黄色いイチョウと紅葉の取り合わせが綺麗です。
でもイチョウのボリュームが少ないのはどうしてでしょうね。
御堂筋のイチョウは少しずつ黄色くなって来ましたが、
旬はまだまだ先のようです。
投稿: ちくりん | 2008/11/17 10:06
★平家蟹さん
秋の京都がそろそろ本番!
大変なことになってますA^^; ヾ(^^;)
投稿: Milk | 2008/11/17 12:30
★echoesさん
観光バスのコースに必ず入ってますもんねA^^;
早朝は早朝で一人で行くのは恐いんですけどヾ(^^;)
投稿: Milk | 2008/11/17 12:32
★ひろさん
紅葉の京都はみたいけど人の多さは半端じゃないですからねA^^;
でも、めげずに行くぞ!(^o^)丿
投稿: Milk | 2008/11/17 12:33
★柚実さん
え~南禅寺へ行ったことがないんですか!
すっごく以外ヾ(^^;)
お京阪で身近な東山是非、どうぞ(^◇^)
投稿: Milk | 2008/11/17 12:35
★らうけさん
この日平日の2時過ぎでしたが
ひっきりなしに観光バスの団体さんがA^^;
あのひろい境内が何処見ても人、人、人です。
特にあの水路閣バックの紅葉の下は順番並んでましたA^^;
投稿: Milk | 2008/11/17 12:37
★ちくりんさん
紅葉もいいけど銀杏の黄色も綺麗ですよね。
店の前の公園の紅葉もまだ黄葉してないです。
でも、今週の寒波で一気にきそうですね。
投稿: Milk | 2008/11/17 12:39
こちらも観光シーズンですがそちらとはきっと比べ物にならないんだろうな~。
それでも行きたや南禅寺。
アーチに紅葉が映えてます♪
投稿: may | 2008/11/17 22:24
鎌倉にも行ってみたいなぁ(^◇^)
水路閣の下は火曜サスペンスではみられない
死んだ人も驚いて生き返るほどの大賑わい(^◇^))☆\(ばき;)
投稿: Milk | 2008/11/18 11:00