« 山田池花菖蒲園2009~どしゃ降り編A^^; | トップページ | ちょいとバタバタしていますA^^; »
時間があればゆっくりと山田池を一周するところですが 病院へ行く時間があるので花菖蒲園だけになってしまいました。
でも花菖蒲園の近くにある水生花園と紫陽花園も気になって様子だけ見てきましたよ(*^_^*) 睡蓮は綺麗に咲いてましたが大雨で写真は撮れてませんA^^;
コウホネは花菖蒲園のリニューアルの関係か昨年はずいぶんと池が荒れて花も痛んでましたが今年は綺麗に池も掃除されて復活しつつあります。
紫陽花苑はまだもう少しかかりそうですが通路脇に植えてある紫陽花は色づき始めているのもありました。
花菖蒲園内にあるハコネウツギ。少しピーク過ぎてます
雨風がきついとタイミング難しいですね
多分、ビヨウヤナギ
2009/05/30 散歩 | 固定リンク
MILKさん、こんにちは。 山田池、恐るべし! ナイススポットいっぱいですやん! こりゃぁ行かなくては・・・なんて思います(^^)
紫陽花撮りはやっぱ雨だっせ(^^)
投稿: rauke | 2009/05/30 17:50
こんばんは^^ 本当、土砂降りだ^^; 紫陽花たちには恵みの雨でしょうかね^^
投稿: ひろ | 2009/05/30 21:03
Milkさん、おはよございます。 菖蒲園だけでなくて、他にもあるのですね。 雨に濡れた紫陽花はきれいです。 早く咲いてくれないかなと思っています。 今朝のラジオで、こちらの花菖蒲園を紹介されていましたよ。
投稿: mumin | 2009/05/31 11:04
Milkさん、ご無沙汰しておりました。
コメントの返事も遅くなって申し訳ありません。 菖蒲やアジサイの六月になって、 そろそろ撮影に復帰できそうです(*^^)v
投稿: ちくりん | 2009/05/31 17:48
↓も含め、写真でもはっきりとわかるくらい だから、かなりの雨だったのでしょうね。 お疲れさまでした。 雨の日の撮影は大変ですが、紫陽花などは雨 の日の方がしっとりとええ感じに思えます。
うちのオカンも現在、毎日ではないけれど デイサービスのお世話になっています。 「行きたくなければ行かなくてもいいよ。」 と言ったのですが、担当してくださる方がと ても良くしてくださるので、前向きに歩行訓 練を行っているようです。 だけども、時に思うのです。 立派な施設にいても家族が会いに来ないのと 、不便なことはたくさんあるけれど家族がそ ばにいるのとどちらが幸せなんだろうかと…
投稿: echoes | 2009/05/31 18:42
☆raukeさん 車なら一号線出屋敷交差点すぐです。 バーベキュー広場も出来てさらに広くなりました(^o^)丿
投稿: Milk | 2009/06/01 12:52
☆ひろさん 私も最近雨の日のほうが好きになってきました。(*^_^*)
ただ、どしゃ降りは勘弁して欲しいですA^^;
投稿: Milk | 2009/06/01 12:54
☆muminさん ラジオで紹介されてましたか? 結構、花菖蒲園は有名みたいです。 近くの老人ホームや幼稚園からもたくさん見に来ます。無料ですしちょっとした遠足気分を味わえます(*^_^*)
投稿: Milk | 2009/06/01 13:02
☆ちくりんさん 忙しいのに丁寧なコメントありがとうございました。 今度チャレンジしてみますねσ(^o^)
投稿: Milk | 2009/06/01 13:03
☆echoesさん 担当の方にも寄るのでしょうけど最初に担当してくれた人が親身によく話を聞いてくれただけに最近はとても事務的になったような気がします。 若い職員さんは一生懸命お世話をしてくれるのですが不用意な発言をするのが年配の人なんですよ。 忙しいのも、大変なのもわかりますが物ではなく人を預けてるのでもう少し気持ちを考えてくれてもいいかな?って思うのはわがままでしょうかね?A^^; 人質を預けてるのできついことも言えませんしねヾ(^^;)
投稿: Milk | 2009/06/01 13:13
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事のトラックバックURL:http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/16589/45175222
この記事へのトラックバック一覧です: どしゃ降り山田池~花菖蒲だけじゃないよ編:
コメント
MILKさん、こんにちは。
山田池、恐るべし!
ナイススポットいっぱいですやん!
こりゃぁ行かなくては・・・なんて思います(^^)
紫陽花撮りはやっぱ雨だっせ(^^)
投稿: rauke | 2009/05/30 17:50
こんばんは^^
本当、土砂降りだ^^;
紫陽花たちには恵みの雨でしょうかね^^
投稿: ひろ | 2009/05/30 21:03
Milkさん、おはよございます。
菖蒲園だけでなくて、他にもあるのですね。
雨に濡れた紫陽花はきれいです。
早く咲いてくれないかなと思っています。
今朝のラジオで、こちらの花菖蒲園を紹介されていましたよ。
投稿: mumin | 2009/05/31 11:04
Milkさん、ご無沙汰しておりました。
コメントの返事も遅くなって申し訳ありません。
菖蒲やアジサイの六月になって、
そろそろ撮影に復帰できそうです(*^^)v
投稿: ちくりん | 2009/05/31 17:48
↓も含め、写真でもはっきりとわかるくらい
だから、かなりの雨だったのでしょうね。
お疲れさまでした。
雨の日の撮影は大変ですが、紫陽花などは雨
の日の方がしっとりとええ感じに思えます。
うちのオカンも現在、毎日ではないけれど
デイサービスのお世話になっています。
「行きたくなければ行かなくてもいいよ。」
と言ったのですが、担当してくださる方がと
ても良くしてくださるので、前向きに歩行訓
練を行っているようです。
だけども、時に思うのです。
立派な施設にいても家族が会いに来ないのと
、不便なことはたくさんあるけれど家族がそ
ばにいるのとどちらが幸せなんだろうかと…
投稿: echoes | 2009/05/31 18:42
☆raukeさん
車なら一号線出屋敷交差点すぐです。
バーベキュー広場も出来てさらに広くなりました(^o^)丿
投稿: Milk | 2009/06/01 12:52
☆ひろさん
私も最近雨の日のほうが好きになってきました。(*^_^*)
ただ、どしゃ降りは勘弁して欲しいですA^^;
投稿: Milk | 2009/06/01 12:54
☆muminさん
ラジオで紹介されてましたか?
結構、花菖蒲園は有名みたいです。
近くの老人ホームや幼稚園からもたくさん見に来ます。無料ですしちょっとした遠足気分を味わえます(*^_^*)
投稿: Milk | 2009/06/01 13:02
☆ちくりんさん
忙しいのに丁寧なコメントありがとうございました。
今度チャレンジしてみますねσ(^o^)
投稿: Milk | 2009/06/01 13:03
☆echoesさん
担当の方にも寄るのでしょうけど最初に担当してくれた人が親身によく話を聞いてくれただけに最近はとても事務的になったような気がします。
若い職員さんは一生懸命お世話をしてくれるのですが不用意な発言をするのが年配の人なんですよ。
忙しいのも、大変なのもわかりますが物ではなく人を預けてるのでもう少し気持ちを考えてくれてもいいかな?って思うのはわがままでしょうかね?A^^;
人質を預けてるのできついことも言えませんしねヾ(^^;)
投稿: Milk | 2009/06/01 13:13