あちゃ~~(T_T)
高桐院を出てあぶり餅目当てに今宮神社まで。。。
しかし ガッビ~~~ン!
連休明けの本日は一和さんもかざりやさんも仲良くお休み(T_T)
せっかくきたので☆\(^^;) お参りだけして帰ります。。。
阿呆賢さんにも願掛けを。。。
健康回復を早めると書かれていたので石を撫でて次に自分の膝を撫でました。
ここまでは良かったのですが。。。
願掛けの方は「・・・・・・・・」お願い事をして石を三回叩いて持ち上げます。
次に石を三回撫でて持ち上げます。
ん~~軽くならなかったので願いは叶わないようでありますA^^;
しっかり「努力せい」と言われてるようでしたA^^; ヾ(^^;)
<2009.05.07>
※追記質問A^^;
高桐院でひろさんに写真のデータを教えていただいたのですが
自分の写真のデータというのはカメラに入っている時だけ表示されるのでしょうか?
PCに取り込んでからはデータはわからないですか?
今までコンデジの写真を取り込むのもPCに入っていたソフトを使って取り込んでいたのですがデジイチも同様の古いソフトで取り込んで画像編集しちゃってるのも悪いんでしょうねA^^;
カメラの中でリサイズしてから取り込んだほうがいいですか?
| 固定リンク
コメント
京都巡りは食が主目的で神社仏閣は二の次だったとφ(.. )メモシテオコウ ヾ(^^;)
連休中は大忙しだったろうから店も休みたいだろうな(^^;)
投稿: 平家蟹 | 2009/05/13 10:53
☆平家蟹さん
ここって昔から仲良く同じ日がお休みだったような。。A^^;
ついでにお参りだったらバチがあたりますね(^◇^;
投稿: Milk | 2009/05/13 12:01
あぶり餅、逃しましたか^^
そういうこともありますよね~。
せっかく出かけたのに~ってなわけで、ちょっとした悲劇かも知りませんが^^;
まっ、次に食べに行く口実ができたと、前向きに考えましょう(爆)
で、写真の撮影データの件ですが、D40に付属のソフトで見ることができたと思います。
私は画像整理にVixというフリーソフトを使ってますが、右クリックして出てくるメニューにプロパティというのがあって、
それを選択すれば撮影データが表示されます。
ただ、画像編集をして保存した段階で撮影情報が失われるソフトもあります。
うまく説明できませんが、こんなもんでしょうか?
わからなければメールでもいただければと、思います^^
投稿: masa | 2009/05/13 18:47
画像をカメラからPCに取り込むソフトは、今お使いのソフトが一番馴染んでいる(使い易い)のであれば、それで充分だと思います。画像情報の見方については、お使いのソフトのヘルプにヒントがあるのではないでしょうか?デジタルカメラで撮影した基本的な画像情報は、どのメーカーでも共通した規格(Exif)になっているので、「Exif情報を見る」と言う類の機能がお使いのソフトにあれば、それを利用して見れると思います。
あと、画像のリサイズをカメラで行なうことは、あまりお勧めしません。それは、カメラの充電池の電池がもったいないことと、処理時間がPCより遅い場合があると言うことからです。
masaさんもおっしゃっていますが、カメラの付属品(CD)に入っている純正ソフトのView NXが、Nikonのカメラや画像を扱う場合には一応、一番安心ではあります。(でも、絶対必要と言うものでもありません。)
投稿: Yoro | 2009/05/13 22:19
おはようございます。
楽しみにされていたのにお休みとは残念でしたね。
↑に書かれている通り、カメラに付属のCD
ソフトなら撮影データも保存されると思います。
投稿: echoes | 2009/05/14 06:54
こんばんは^^
言い出しっぺなのにお返事が遅くなってしまって。。^^;
皆様が書かれているとおりでございます。僕はCanonな上にMacな人なので、PC操作を説明すると間違えちゃうかもしれません^^;
投稿: ひろ | 2009/05/14 22:14
★masaさん
コメントありがとうございます♪(^o^)丿
あっ!masaさんもD40でしたね。( ^^)人(^^ )♪
また、わからないことがあったら教えてくださいね。
今はまだ何がわからないのかわからない状態です(^^ )☆\(--;)バキ
投稿: Milk | 2009/05/15 00:10
★Yorosさん
コメントありがとうございます(^o^)丿
リサイズはPCでいいんですね( ..)φメモメモ
ソフトの件はカメラ付属のものも気になるので一度入れてみたいのですがそろそろCドライブがいっぱいになりつつあるのでまずはPCの掃除から始めないと。。。^^;
投稿: Milk | 2009/05/15 00:14
★echoesさん
今まで写真データなんて考えて撮ったことがないのでまずは写真を撮る時カメラがどんな状態かをみる癖をつけないとダメですね^^;
なんと適当に写真を撮ってるのか身にしみますわ^^;
投稿: Milk | 2009/05/15 00:22
★ひろさん
いえいえ^^;
いつかひろさんみたいな写真を撮りたいのが夢ですのでお手本を見せてもらえてなんと嬉しいことか!
ただ、写真データ通りにカメラを設定できないもどかしさヾ(^^;)
投稿: Milk | 2009/05/15 00:25