« 誰もいない今熊観音寺 | トップページ | 閻魔さまはお地蔵様~千本ゑんま堂(引接寺) »
今週も少々バテ気味なのでお昼からおでかけ
歩き回らずゆっくりしようと源光庵へとやってきました
小さな秋がみつけられるでしょうか?
お庭はまだまだ夏の終わりな風景ですが^^;
これをみると少しはすずしくなるかな? 安土桃山城で自決した人を弔うための血天井
心を丸く悟りの窓と四苦八苦の迷いの窓 私が学生の頃見たまま今も変わらずあります
<2012.09.06撮影>
2012/09/07 京都 | 固定リンク
Milkさん、こんにちは。 源光庵のススキの穂が出てきましたね! 残暑厳しいと思っていましたが、そろそろ秋は来てますね。 悟りの窓と迷いの窓、涼しげに見えます (^^)
投稿: むーみん | 2012/09/08 16:19
☆むーみんさん 少々疲れ気味なので無理せずゆっくりとする為に久しぶりに行って見ました(^◇^)
小さな秋には少し早かったですが人が少ないのでゆっくりとすることができました。
もう少しすれば萩の花も楽しめると思います
投稿: Milk | 2012/09/09 10:07
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事のトラックバックURL:http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/16589/55600076
この記事へのトラックバック一覧です: 静かにすごしたい日には~源光庵 :
コメント
Milkさん、こんにちは。
源光庵のススキの穂が出てきましたね!
残暑厳しいと思っていましたが、そろそろ秋は来てますね。
悟りの窓と迷いの窓、涼しげに見えます
(^^)
投稿: むーみん | 2012/09/08 16:19
☆むーみんさん
少々疲れ気味なので無理せずゆっくりとする為に久しぶりに行って見ました(^◇^)
小さな秋には少し早かったですが人が少ないのでゆっくりとすることができました。
もう少しすれば萩の花も楽しめると思います
投稿: Milk | 2012/09/09 10:07